2019年9月24日(火)から9月26日(木)まで開催されました「IMS Japan カンファレンス 2019」は、延べ200名のご参加があり、無事終了いたしました。イーラーニング(e-Learning)やICT活用教育分野における相互運用性(Interoperability)、教育技術によるエコシステム(EdTech Ecosystem)で世界的な教育革新を推進するIMS Global Learning Consortiumの技術標準の最新動向について情報共有し意見交換をおこないました。
昨年からIMS Japan Conferenceとして実施、東京での「IMS Japanセミナー」、「Tech Day」のほか、大阪での「IMS Japanセミナー」や「IMS認定訓練/実装支援管理士 更新・候補者講習会」等のサテライトイベントも開催されました。
以下に当日の発表資料を公開いたします。
開催テーマ
IMSがひらく教育のデジタルトランスフォーメーション
【日時・場所】2019年9月24日(火)~ 9月25日(水) IMS Japanセミナー・Tech Day 東京
東京会場 : 東京都中央区新川2-4-7
株式会社内田洋行 2F ユビキタス協創広場 CANVAS(協創の場)
大阪会場 : 大阪市中央区和泉町2-2-2
株式会社内田洋行 ユビキタス協創広場 CANVAS(協創の場)
一日目(2019年9月24日(火))
IMS Japan セミナー
第一部
IMS 体験ワークショップ 10:00~12:00
・ワークショップ 1 『1から学ぶ Digital Badges』(10:00~12:00)
山田 恒夫 運営委員長、Digital Badges 等技術標準国内適用検討部会
第1部 デジタルバッジを知る
1)デジタルバッジの基礎(主査:放送大学・山田恒夫)【30分】
デジタルバッジとは何か
教育のデジタルトランスフォーメーションとデジタルクレデンシャル
エコシステムと相互運用性(Interoperability)
IMS Global Learning ConsortiumのOpen Badge v2規格
2)わが社の事例 【40分】
① 「日本で初のOBv2認証取得:Multiverse 3.0」(ネットラーニング・佐々木公博)
② 「デジタルバッジ・ブロックチェーンの検討状況」(ソニー・グローバルエデュケーション・高橋 恒樹)
③ 「放送大学MOOCプラットフォームからブロックチェーン学習経済へ」
(特定非営利活動法人サイバー・キャンパス・コンソーシアムTIES・小野成志)
④ TBA
第2部 デジタルバッジを体験する【50分】
1)デジタル・ナレッジのデジタルバッジ(副査:デジタル・ナレッジ・秦隆博)
2)ハンズオンセミナー:デジタルバッジの使い方(デジタル・ナレッジ・秦隆博)
・ワークショップ 2 『1から学ぶ Caliper』(10:00~12:00)
常盤 祐司 技術委員長、Caliper Analytics 等国内適用検討部会
Part1: 李 在範 (ネットラーニングHD 副社長、IMS認定 訓練/実装支援管理士)
- Caliper概要 (30分)
- 既存システムへのCaliper Sensor埋め込み (30分)
Part2: 常盤 祐司 (技術委員長、法政大学 教授)
- 生成されたCaliper Recordによる分析 (40分)
- Canvasに学ぶ Caliper RecordのExport方法
- AWSを用いた Caliper Recordの蓄積
- Tableau による Caliper Recordを使った分析
- QA (20分)
第二部
講演
14:00~15:20 (開場 13:30)
1. 主催者挨拶 (14:00~14:10)
白井 克彦(一般社団法人日本IMS協会理事長・早稲田大学 名誉顧問)
2. [基調講演 1] IMS Global の技術標準の最新動向について (逐次通訳あり、14:10~14:50)
Rob Abel (IMS Global Learning Consortium, CEO)、通訳 田中 恵子(京都情報大学院大学)
3. [基調講演 2] 日本の高等教育・生涯学習におけるデジタルトランスフォーメーション (14:50~15:20)
深澤 良彰(大学 ICT 推進協議会 (AXIES) 会長・早稲田大学 教授)
第三部
シンポジウム
15:30~17:30
4. OneRoster / Digital Badges / Caliper 最前線 (15:30~16:10)
技術標準の動向と日本での展開を各部会主査より報告
総括 山田 恒夫 運営委員長
Caliper 李 在範 (ネットラーニングHD 副社長、IMS認定 訓練/実装支援管理士)
Digital Badges 山田 恒夫 (放送大学)
OneRoster 畠田 浩史 (内田洋行)
5. IMS Global 諸技術標準の国内での取組み状況および Case Study (16:10~17:30)
既存製品・システムへのIMS技術標準の適用事例やその方法を、日本IMS協会会員より解説
総括 常盤 祐司 技術委員長
法政大学(LTI、Caliper) 常盤 祐司 (法政大学 教授)
サイバー大学(LTI) 田中 頼人 (サイバー大学 准教授)
ネットラーニング(Caliper) 李 在範 (ネットラーニングHD 副社長、IMS認定 訓練/実装支援管理士)
デジタル・ナレッジ(Digital Badges) 秦 隆博 (デジタル・ナレッジ 執行役員)
内田洋行(OneRoster) 藤原 茂雄 (内田洋行、IMS認定 訓練/実装支援管理士)
二日目(2019年9月25日(水))
IMS Japan Tech Day
10:00 キーノートスピーチ: IMS Security FrameworkとLTI 1.3 概要
Colin Smythe(IMS Global Inc.)
大阪会場 三日目(2019年9月26日(木))
1. 主催者挨拶 (14:00~14:10)
2. IMS Global の新展開 (14:10~14:50)
Rob Abel (IMS Global, CEO)
3. IMS Global 技術標準とその導入事例の最前線 (14:50~15:30)
Colin Smythe (IMS Global, Chief Architect)
4. OneRoster / Digital Badges / Caliper 国内導入最前線 (15:40~16:30)
全般 山田恒夫(放送大学 教授)
OneRoster 藤原 茂雄(IMS認定 訓練/実装支援管理士)、OneRoster国内適用検討部会
Digital Badges 堀真寿美(CCC-TIES 主任研究員)、
Digital Badges等関連標準国内適用検討部会
Caliper 梶田 将司(京都大学 教授)、Caliper等関連標準国内適用検討部会
Comments